sakuramubonのブログ

将来、マンション管理のコンサルタントとして独立を目指す管理会社フロント営業が綴る日常業務。たまにオフ書きます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

宅地建物取引士 免許更新講習を受けて思うこと

宅建の免許更新講習を受けてきました。 有効期間5年の免許で、前回の更新から月日の流れる速さを感じます。 ところで前回の講習後に交付を受けた免許は、最後の「宅地建物取引主任者」免許。 その後、すぐに「宅地建物取引士」に名称変更されたため、 今回は…

筑波山巡回

11月4日(月祝)三連休最終日 寒くなって、朝なかなか体が目覚めないなか、 普段より遅く筑波山へ。 登りはじめは11:15。白雲橋コースから。意外にぬかるみが多くて気を遣いましたが、 全体的には秋晴れで気持ちの良い山歩きでした。紅葉はもう少し先かなとい…

管理不全

2件のマンションを見てきました。それぞれ500ヵ月近い長期滞納者がいて、 滞納総額は400~1000万円超。市場買取引価格は400万円を切る程度で、 競売に出して最低落札価格70万円程度で 落札できたとしても、 400万円超の負債を抱えることになり、 管理組合で…

債権申出書の提出

マンション区分所有者の方が亡くなり、相続人がいない場合は 故人が所有していた住戸(専有部分)は国庫に帰属することになります。 国庫に帰属後、選任された財産管理人が当該専有部分の管理を行うことに なりますが、国が管理費を納入することもなく滞納が…

たまに点検した方がいいところ

マンション全体で行う配水管清掃作業の立ち会いをしました。 基本的には、私がいなくても問題なく対応してもらえる 信頼できる業者さんなので全く心配していません。 なので、立ち会ってもやることがあんまりありません。。。 役に立てることとしたら、当日…

地元マンション管理士会主催のフォーラムに参加

大分久しぶりの書き込み。 管理組合の補助業務以上に余計社内売り上げな業務に追われているなか、 地元マンション管理士会主催の”フォーラム”に参加してきました。 北関東の管理組合は、理事会に於いても人間関係に絡む問題が多いのかも知れません。

管理会社って何なんだろう

新天地に赴任して1カ月。 担当者から引継いだ管理組合の運営サポート体制と、売り上げ重視の会社の考えが忠実に浸透した支店の方針に戸惑っています。 端的に言えば、担当者は『やりすぎ』 面倒な要求をされたら、自分で請けるのが一番簡単。 でも、その担当…

新勤務地で思うこと

定期の人事異動で勤務地が変わりました。 新任地で担当する管理組合は、グループの分譲会社が販売したマンションの管理組合のほか、いわゆる一般物件、会社合併に伴う管理移管物件、そして賃貸マンション。 分譲マンションでは、それぞれの管理組合の運営ス…

マンション管理員さんの研修会

3月7日(木)マンションの管理員研修。 私の所属する支店が受託するマンション管理組合の日常の清掃や居住者対応を行ってくれている管理員さんが一堂に会して行われる研修で、今年は1回のみの開催となってしまいました。 今回は趣向を変えて、panasonicLIVIN…

水戸の偕楽園散策

天気が良かったので、水戸の偕楽園へ。 梅まつりのこの時期、土日の常磐線下りのしかも限られた時間帯のみ開く、偕楽園駅下車。 早咲きから遅咲きまで梅によって開花時期が違うので、咲いているのは全体の3割程度の模様。 しばらく楽しめそうです。 水戸の偕…

嬉しいお言葉をいただいた気がします

担当マンション巡回で、ご意見番的位置付の居住者の方と久しぶりに お話しする機会がありました。 ちなみにこのマンションは、東日本大震災以降ずっと間引き店頭で 切電協力している状態。 今月中旬の総会で共用照明器具のLED化が承認され、全灯点検へ戻す …

天地明察

図書館で、ふと手にして読み始めた本ですが、意外にはまりました。 まずは、保科正之という人物がいたということ。 秀吉の朝鮮出兵は「戦をやめたくてもやめられなかった果ての決断」であったこと。 徳川幕府の安定のためには武断から文治への転換が必要で、…

弟が今日退院したようです

脳梗塞を発症し、ドクターヘリで運ばれて迅速な処置で後遺症も残らない といわれる状態で処置が進んだものの、 態度の悪さで初日に収容された病院を追い出された弟が、その後に 何とか受け入れてくれた病院を本日退院しました。 退院早々仕事を始めたらしい…

これから先の管理会社とは

『利益』という言葉を最近多く耳にします。 管理会社は、デベロッパー系か独立系化に大別されますが、 それぞれ『利益』へのこだわりを感じます。 『利益』の出ないエリアからの撤退、管理組合への定額委託業務費 値上げ改定など対応は様々ですが、 長期修繕…

リフレッシュ!

2月の三連休。 幸い管理組合のイベントがないので、天気予報とにらめっこしながら 冬山登山の計画をしたところ。 最終日に、群馬の谷川岳が「登山適!」らしいのを確認。 行きました。 3年連続。恒例となりつつある山行です。 到着直後に駐車場で声をかけて…

五里霧中の新人教育

明日、2月8日は5年間専属で担当し、10月から関西出身の新人に 担当を引き継いだ管理組合の総会前の理事会です。 昨年からポイントポイントで準備の指示をしていたものの、 指示していた期限を超過し、出てくる資料は訂正指示ばかり。 自分でやった方が早いけ…

管理員業務

1月末、管理員がインフルエンザに罹患しました。 管理員が療養中のうち、2日間だけですが臨時で管理員業務に入りました。 週1回は担当しているマンションを巡回確認しているものの、管内を清掃 しながらじっくり確認すると、壁面のクラックや床タイルのヒビ…

気晴らし山行(那須岳)

年始から悩ましいことが続いたものの、何とか人心地付いたため、 自分の気分転換。 1月28日に冬の那須岳に行ってきました。 那須岳20190128 普段は強風が吹いている山で、これまで何度か途中撤退していましたが、 今回はほぼ無風状態。 絶好のコンディション…

悩ましい事象が続きます

しばらくブログを書いていませんでした。 父の死、叔父の死に続いて、実の弟がドクターヘリで運ばれました。 処置が早かったため、後遺症の心配もないと言われる状況なのに、 興奮冷めやらぬ本人は、医師と看護師に罵詈雑言。 救急救命の面会時間を超過しつ…

マンション共用給水配管から続く水漏れ。気になるところを試掘してみました。

2年前から続いているマンション共用給水配管からの漏水。 毎日のメーター確認で、漏水があることはほぼ間違いないけれど、 漏水箇所の特定ができないまま2年経過しています。 居住者の日常生活には支障のない系統のため、日常の管理業務以外の時は、 該当す…

呼ばれたのか

今日は、打ち合わせのアポイントを取っていたので帰省です。 タイムスケジュールは以下を予定。 役所で自分の資格登録に必要案書類を取得し、父の墓参り。 その後、弟が父から引き継いだ会社と実家に寄って書類を受け取り、会計事務所で打合せ。 弟のもとに…

合格通知到来

平成サイトの年。 1月13日に呼び鈴が鳴り、「マンション管理士」試験の合格通知を受け取りました。 1月11日に官報で自分の名前を確認したあと、心待ちにしていたものですが、2日も経つと「そういえば・・・」と感じてしまった自分にびっくりです。 改めて内…

新築マンションの受託開始準備

新築マ分譲マンションの場合、 売主が分譲している新築マンションの竣工・引渡しが近づくと、引渡しに向けて売主が「説明会」を開催します。 デベ系管理会社の場合、そのまま管理受託となるため、引渡し当日からの管理開始にむけて、「説明会」に参加して、…

本日、マンション管理士試験の合格発表日

本日が、平成30年マンション管理士試験の合格発表日。 平成最後のマンション管理士試験の合格発表日。。。 朝一でインターネット官報と、マンション管理センターのHPを確認するも、 『更新なし』 9時前に出社したら、一緒に受験して自己採点で合格県内にある…

監事への会計監査依頼

今期の会計期を終えた管理組合の監事の役員の方に、 会計書類を提出し、監査を依頼。 提出する書類を一つずつ取り出して説明し、 お金の流れを説明。 毎月の収支表と通帳のコピー、証票をつかって、 会計処理のルールと複数ある管理組合口座間の資金の 流れ…

読んでいる本について

前にも書きましたが、この語の本屋に足を運ぶようになりました。 前から気に担っていてようやく購入した本が『頭に来てもアホとは戦うな!』 発行の履歴を見たら、2014年に初版されたものだと知りました。 読んでみたら面白い。 なんでもっと早く知りえなか…

最近、睡眠時間に気を付けています

最近読んだ本に、「1日7時間睡眠が必要」という記載がありました。 6時間未満の睡眠では、仕事の能率が上がらないという研究結果があるそうです。 これを読んで、早く寝るようにしたところ体調が良いです。 毎晩晩酌をするので、根本的にはそれを改める方が…

会社の初詣?

毎年4日に会社で参拝している水戸八幡宮。 今年は話にも出ないので、古いお札の返却と、新しいお札をいただくため、 水戸八幡宮に行ってきました。 お札をもらって横を見ると、猿回しを披露中。 まじめで、一心に演技に取り組むおさるの「さくら」さん。 初…

冬山登山を見送って…

私は山登りをします。 もう6年前の1月に先輩に誘われて始めた登山ですが、 翌2月の4回目で初冬山、初山小屋泊を経験しました。 お山は、八ヶ岳・硫黄岳。 山頂からの景色に思わず涙が出て以来、冬山登山を楽しみにしています。 ということで、今年の初冬山は…

やるべきことは、まだまだありそう

思うところがあって、昨年から「私塾」に通っています。 そこで、気づきがありました。 プレゼンテーションの大切さを切に感じ、日々の業務に取り組んでいます。 話しのストーリー、話すテンポ(速度)、低めの声。。。 管理会社の理事会補助業務は、実践に…